【斉藤和義】おすすめ名曲ランキングと全オリジナルアルバム紹介

2021年4月2日

斉藤和義さんの私的名曲ランキングベスト10曲

名作揃いの斉藤和義さんの数ある曲から10曲を選ぶのは至難の技ですが、特に繰り返しよく聴く、個人的に好きな10曲をご紹介したいと思います。

どうしてもシングル曲多めに偏ってしまいますが、どれも鉄板の名曲ばかりだと思います。(順不同)

※本ページはプロモーションが含まれています

 

月光

収録アルバム『斉藤』

順位はつけていませんが、もっとも好きな1曲。ドラマ『家族のうた』の主題歌のために書き下ろされました。

 

ベリー ベリー ストロング〜アイネクライネ〜

シングル『君は僕のなにを好きになったんだろう/ベリーベリーストロング~アイネクライネ』

伊坂幸太郎さんとの絆から生まれた名曲。伊坂さんに作詞を依頼し、「作詞はできませんが、小説を書くことならば」と執筆したのが『アイネクライネナハトムジーク』の第1章となる『アイネクライネ』。その文章から楽曲を制作したとのことで、とても力強く胸をうつ作品。

 

歌うたいのバラッド

収録アルバム『Because』

もはや説明不要、邦楽史に残る名バラードといっても過言ではないでしょう。

 

老人の歌

収録アルバム『FIRE DOG』

静かな引き語りから、だんだんギターストロークが強くなっていき、最後には祝祭感に包まれるかのようなホーンがかぶさってきて、だんだん盛り上がりを見せる。オアシスあたりの曲を聴いているかのような感動的な一曲。

 

ドライブ

収録アルバム『ジレンマ』

胸に染みるアコースティックな曲。詩の切なさと後半のギターソロが最高。

 

幸福な朝食 退屈な夕食

収録アルバム『ジレンマ』

斉藤さんの独特なラップ調の曲。メッセージ性と楽曲の勢いとともに大好きな一曲。ちなみに斉藤さんの大ファンだった伊坂幸太郎さんはこの曲を聴いて、退職を決意し、執筆活動に専念することを決めたとのこと。

 

やさしくなりたい

収録アルバム『斉藤』

印象的なイントロから始まる、言わずと知れた斉藤和義さんの名前を知らしめた曲。ドラマ『家政婦のミタ』の主題歌のために書き下ろされました。

 

アゲハ

収録アルバム『COLD TUBE』

アップテンポのリズムにのせて歌う、まさに文句なしにテンションがあがる1曲。

 

遺伝

シングル『遺伝』

こちらもドラマ「下克上受験」のために書き下ろされた曲。フォーク・シンガー的なメッセージ性とメロディが胸に沁みます。

 

ずっと好きだった

収録アルバム『ARE YOU READY?』

淡い思い出が蘇る、男なら誰しもが、共感してしまうのでは。ビートルズの「Get back」オマージュのMVも最高。

 

こちらの記事もおすすめ!

【邦楽ロック】これだけは聴きたい! 年代別名盤 おすすめオールタイムベスト100

こんな方に 邦楽ではずせない名盤は? 年代ごとにおすすめの名盤アルバムを知りたい! こんな方に邦楽名盤をご紹介します。   ウィック名盤セレクトって人によって絶対違うよね。 そうね、数ある中 ...

続きを見る

【洋楽ロック】これだけは聴きたい! 年代別名盤 おすすめオールタイムベスト100

こんな方に 洋楽ではずせない名盤は? 年代ごとにおすすめの名盤アルバムを知りたい! インディーロックも多めに知りたい! こんな方に洋楽名盤をご紹介します。   ウィック名盤セレクトって人によ ...

続きを見る

【洋楽ハードロック/ヘヴィメタル】 これだけははずせない!おすすめのオールタイムベスト100

こんな方にプレビュー (新しいタブで開く) ハードロック/ヘヴィメタルの定番だけど、はずせない名盤を知りたい ハードロック/ヘヴィメタルに興味はあるけど、何から聴いていいかわからない方へ そんな方にハ ...

続きを見る

次のページへ >

-邦楽

テキストのコピーはできません。

Copyright © wick and peddy , All Rights Reserved.