【洋楽 ハードロック/ヘヴィメタル】 1980年代のこれだけははずせない名盤 おすすめ40選+α

2021年6月11日

こんな方に

  • ハードロック/ヘヴィメタルではずせない名盤は?
  • 1980年代のおすすめの名盤アルバムを知りたい!
  • ハードロック/ヘヴィメタルに興味はあるけど、何から聴いていいかわからない方へ!

こんな方に1980年代ハードロック/ヘヴィメタルの名盤をご紹介します。

 

ウィック
ウィック
1980年代のハードロック/ヘヴィメタルの名盤を1アーティストにつき、一枚選んでみました

ハードロックが最も熱かった時代で、とにかく充実しています
ペディ
ペディ

ウィック
ウィック
ぜひ、参考にして、聴いてみてくださいね

(以下ウィックはW、ぺディはP

※本ページはプロモーションが含まれています

 

こちらの記事もおすすめ!

【洋楽ハードロック/ヘヴィメタル】 これだけははずせない!おすすめのオールタイムベスト100

そんな方にハードロック/ヘヴィメタルの名盤をご紹介します。   (以下ウィックはW、ぺディはP) ※本ページはプロモーションが含まれています   1960年代 Are You Ex ...

続きを見る

 

1980年

Back In Black / AC/DC〔1980〕


AC/DCの記念碑的名盤!

P「アンガス・ヤングと故マルコム・ヤングの兄弟を中心に結成されたオーストラリアのバンドで、ヴォーカル・ボン・スコットの死去のため後任としてブライアン・ジョンソンを迎えた初の作品となる7作目」

W「まるでボンを追悼するかのような鐘の音から始まる“Hell's Bell“で幕を開け、ハイテンションなナンバーを畳み掛ける作品。余計なものはいっさいないストレートなロックンロールの名盤。全世界でマイケル・ジャクソンの『Thriller』に次ぐ売り上げを誇ったモンスター・アルバム」

試聴する

 

Ace of Spades / モーターヘッド - Motörhead〔1980〕


ロックンロールのお手本ともいえる名盤!

P「AC/DCと同様、こちらもひたすら疾走するロックンロールで、メタルの象徴ともいえる傑作」

W「メタリカのラーズ・ウルリッヒも大ファンという、多くのミュージシャンのお手本ともいえる存在で、まずはタイトル曲の疾走感に酔いしれてほしい」

試聴する

 

Iron Maiden / アイアン・メイデン - Iron Maiden〔1980〕


ヘヴィーメタルの代名詞ともいえるバンドのデビューアルバム!

P「ベースのスティーブ・ハリスを中心に結成されたバンドのデビュー・アルバム」

W「ブリティッシュハードロックを踏襲しつつツインギターのメロディアスなハーモニーで新たな潮流を巻き起こしたメタル史を代表する傑作」

試聴する

 

Heaven and Hell / ブラック・サバス - Black sabbath〔1980〕


ロニー・ジェイムス・ディオ時代のサバスもかっこいい!

P「ブラック・サバスのヴォーカルといえば、オジー・オズボーンというイメージがあると思いますが、このアルバムはオジー脱退後の後任として元Rainbowのロニー・ジェイムズ・ディオを迎えた9枚目のアルバム」

W「オジー時代のサバスとは明らかに異なり、ディオ色の強いアルバムですが、パワフルでスピーディ、時にポップさもあるという感じで、ヴァラエティにとんだ作品。“Neon Knights”や“Die Young”など胸が熱くなる名曲が多数収録」

試聴する

 

The Michael Schenker Group / マイケル・シェンカー・グループ - The Michael Schenker Group〔1980〕


まさにギターの神様の傑作!

P「UFOを脱退したギタリストのマイケル・シェンカーが自身のバンドを結成して制作された1作目」

W「邦題は『神-帰ってきたフライング・アロウー』と、なんともおおげさだが、その名に恥じないギタリストのレジェンドのひとりの傑作アルバム。

“Armed And Ready”、“Cry For The Nation”、インストの“Into The Arena”と代表曲でもある名曲が多数収録」

試聴する

 

Blizzard Of Ozz / オジー・オズボーン - Ozzy Osbourne〔1980〕


オジーと故ランディ・ローズによるヘヴィー・メタルを代表する一枚!

P「ブラック・サバス脱退後のソロ第1作目」

W「ギタリストには元Quiet Riotのランディ・ローズを迎え、オジーの代表曲でもある“I Don't Know”や“Crazy Train”のようなハードな曲から、泣ける名バラード“Goodbye To Romance”やインスト曲“Dee”まで振り幅が広い名盤」

試聴する

 

 

1981年

Difficult To Cure / レインボー - Rainbow〔1981〕


ジョー・リン・ターナーが加わり音楽性も広まった作品!

P「ヴォーカルが3代目のジョー・リン・ターナーを迎え、ドラムもコージー・パウエルからボビー・ロンディネリに交代した5枚目のアルバム」

W「邦題でもある“I Surrender”があまりに有名ですが、それ以外に、いかにもレインボーらしい名曲“Spotlight Kid”や“Can't happen Here”や第九をアレンジした“Difficult To Cure”など聴きどころが多い作品です」

試聴する

 

Escape / ジャーニー - Journey〔1981〕


産業ロックと言われようがいいものはいい!

P「サンフランシスコで結成されたギターのニール・ショーンをを中心としたロックバンドの7枚目の作品」

W「産業ロックと揶揄されがちですが、ハードでありながらキャッチーな路線を確立した名盤で、CMなどで人気の“Don't Stop Believin' ”や屈指の名バラード“Open Arms”を含む彼らの頂点ともいえる作品です」

試聴する

 

Paradise Theatre / スティクス - Styx〔1981〕


アメリカ・プログレ・ハードロックバンドの傑作コンセプトアルバム!

P「元々はデニス・デ・ヤングを中心にアメリカのプログレバンドとして人気を博していましたが、ギター&ヴォーカルのトミー・ショウの加入でよりポップな路線となっていった10作目のバンド最大のヒット作」

W「シカゴに存在したというパラダイス・シアターのオープンからクローズまでをフィクションとして描いた作品で、起伏にとんでいて、ハードな曲からしっとりとした曲まで様々な楽曲を堪能でき、感動的な作品です」

試聴する

 

 

1982年

Screaming For Vengeance / ジューダス・プリースト - Judas Priest〔1982〕


メタルゴッド率いる80年代屈指の名盤!

P「80年代のジューダス・プリーストといえば、このアルバムと次作の『Defenders of the Faith』が凄まじい」

W「特に、冒頭の“The Helion”から続く“Electoric Eye”への流れはオープニングのお手本ともいえる出来栄え。さらにたたみかけてくる名曲の数々に息をつく暇を与えてくれません」

試聴する

 

Vandenberg / ヴァンデンバーグ - Vandenberg〔1982〕


オランダが誇るギターヒーローの名盤!

P「後にホワイトスネイクやマニック・エデンでも活躍するギターのエイドリアン・バーデンバーグ率いるオランダのバンドのデビューアルバム」

W「エイドリアンの多彩なギター・プレイと哀愁のあるキャッチーなメロディが魅力で、ヴォーカル、バート・ヒーリングとの相性もいいです。名バラード“Burning Heart”は必聴です」

試聴する

 

Dawn Patrol / ナイト・レンジャー - Night Ranger〔1982〕


大衆メタルとバカにできない傑作!

P「アメリカン・ハードロックを代表するバンドのひとつで、記念すべきデビューアルバム」

W「ブラッド・ギルズとジェフ・ワトソンのツインギターが持ち味で、代表曲の“Don't Tell Me You Love Me”はとにかくかっこいい。その他にも華やかでギターがかっこいい曲が目白押し」

試聴する

 

 

1983年

No Parole from Rock 'n' Roll / アルカトラス - Alcatrazz〔1983〕


イングヴェイとスティーヴ・ヴァイを輩出したバンドのデビューアルバム!

P「レインボー、マイケル・シェンカー・グループをへてヴォーカルのグラハム・ボネットが結成したバンドのデビュー・アルバム」

W「ギターにイングヴェイ・マルムスティーンを迎え、いかにもレインボー風な様式美や北欧風の抒情性も備えつつ、ポップな一面もありと、聞き応えたっぷりな作品です。一躍イングヴェイを有名にした記念碑的作品」

試聴する

 

Metal Health / クワイエット・ライオット - Quiet Riot〔1983〕


代表曲“Cum On Feel The Noize”収録の出世作!

P「オジー・オズボーンで活躍したギターの故ランディ・ローズによって結成されたバンドで、ランディ脱退で一時解散後の一枚目で通算3枚目のアルバム」

W「何といってもシングルで大ヒットしたスレイドのカヴァー曲“Cum On Feel The Noize”が収録。この曲意外にもポップなパーティーロックからシリアスな曲まで楽しめます。“Breathless”から“Run for Cover”の流れやバラードの“Thunderbird”は最高」

試聴する

 

 

1984年

1984 / ヴァン・ヘイレン - Van Halen〔1984〕


ヴァン・ヘイレンといえば、このアルバム!

P「故エディ・ヴァン・ヘイレンが率いたバンドを代表する傑作6枚目のアルバム」

W「誰もが一度は耳にしたことがあるであろう“Jump”や“Panama”が有名ですが、エディがキーボードを多用している作品でもあります。もちろんギターワークも素晴らしく、特にアップテンポな“Hot For The Teacher”やプログレっぽい“Girl Gone Bad”などはドラムも含め、とにかくかっこいい。ちなみにヴォーカルのデイヴ・リー・ロスはこのアルバムをもって一度目の脱退をしています」

試聴する

 

Perfect Strangers / ディープ・パープル - Deep Purple〔1984〕


レインボー色の強い、第2期再結成アルバム!

P「それぞれがビッグ・ネームのバンドで活躍していたものの8年ぶりに第2期のメンバーが集結して再結成した第5期にあたる11作目」

W「第2期の延長というよりはリッチー・ブラックモアのバンド、冒頭からレインボー色が強く感じられる楽曲群で、名曲揃い。特に“A Gypsy's Kiss”は“Burn”を彷彿とさせるかっこよさ」

試聴する

 

Love At First Sting / スコーピオンズ - Scorpions〔1984〕


スコーピオンズ屈指の名盤!

P「ドイツを代表するハードロックバンドで、バンドの長い歴史の中でも屈指の名盤とされる9枚目のアルバム 」

W「憂いのあるクラウス・マイネのヴァーカルとルドルフ・シェンカーの骨太なギターが冴え渡り、ハードかつキャッチーな曲が満載。“Rock You Like A Hurricane”や“Coming Home”、“Big  City Nights”に“Still Loving You”などライブでも定番の名曲が目白押し」

試聴する

 

The Last in Line / ディオ - Dio〔1984〕


メタル界のゴッドファーザーの名盤!

P「ロニー・ジェイムス・ディオがブラック・サバス脱退後に結成したのが、自らの名前をグループ名に冠したディオの2枚目のアルバム」

W「ギターは、後にホワイトスネイクやデフ・レパードで活躍するヴィヴィアン・キャンベル、ドラムはカーマイン・アピスの実兄、ヴィニー・アピスで、素晴らしい演奏を披露しています。 彼らのアンセム“We Rock”、“The Last In Line”、“I Speed At Night”など代表作が目白押し」

試聴する

 

Stay Hungry / トゥイステッド・シスター - Twisted Sister〔1984〕


グラムメタルの代表的傑作

P「グラムロックに影響を受けたニューヨークで結成されたバンドの3rdアルバム 」

W「ヴォーカル、ディー・スナイダーの派手なメイクによる強烈なインパクトが特徴。名曲“I Wanna Rock”、“We're Not Gonna Take It”をはじめとして、LAメタルに通じるパーティーロックから、ジューダスやレインボーっぽいハードな曲、そしてパワーバラードの“The Price”など、聞きどころ満載の名盤です」

試聴する

 

Out Of The Cellar / ラット - Ratt〔1984〕


ラットン・ロールと呼ばれるグルーヴが光る作品!

P「モトリークルーと並んでLAメタルを代表するバンドのデビュー・アルバム 」

W「華やかな容姿とともにRatt'n Rollと呼ばれたキャッチーでかっこいいギターリフが印象的で、一躍LAメタルを盛り上げた立役者的な作品。中でも代表曲の“Round And Round”や“Back For More”などが収録されています」

試聴する

 

次のページへ >

-洋楽

テキストのコピーはできません。