こんな方に
- 歴代の朝ドラ主題歌(オープニング曲)を知りたい方!
- 歴代の朝ドラを作品順に知りたい方!
そんな方に朝ドラ主題歌を年代順に全曲ご紹介します。



(以下ウィックはW、ぺディはP)
こちらの記事もおすすめ!
-
-
【邦楽ロック】これだけは聴きたい! 2010年代の名盤 おすすめ20選+α
こんな方に 邦楽ロックではずせない名盤は? 2010年代のおすすめの名盤アルバムを知りたい! インディーロックを多めに知りたい! こんな方に2010年代邦楽ロックの名盤をご紹介します。 ...
続きを見る
-
-
【邦楽ロック】これだけは聴きたい! 2000年代の名盤 おすすめ20選+α
こんな方に 邦楽ロックではずせない名盤は? 2000年代のおすすめの名盤アルバムを知りたい! インディーロックを多めに知りたい! こんな方に2000年代邦楽ロックの名盤をご紹介します。 ...
続きを見る
-
-
【邦楽ロック】これだけは聴きたい! 年代別名盤 おすすめオールタイムベスト100
こんな方に 邦楽ではずせない名盤は? 年代ごとにおすすめの名盤アルバムを知りたい! こんな方に邦楽名盤をご紹介します。 ウィック名盤セレクトって人によって絶対違うよね。 そうね、数ある中 ...
続きを見る
目 次
[第107作(2022年度後期)] 舞い上がれ!
放送期間 | 2022年(令和4年)10月3日~ | |
作 | 桑原亮子 / 嶋田うれ葉 / 佃良太 | |
音楽 | 富貴晴美 | |
主演 | 福原遥 |
アイラブユー / back number
さわやか、青春、甘酸っぱさが詰め込まれたパワーバラード
W「ラブソングを書かせたらトップクラスの名手ともいえるback numberがついにNHKの主題歌を手掛けます」
P「主演の福原さんも大好きで、心の底からうれしかったというさわやかな曲がドラマを盛り上げます」
[第106作(2022年度前期)] ちむどんどん
放送期間 | 2022年(令和4年)4月11日~2022(令和4)9月30日 | |
作 | 羽原大介 | |
音楽 | 岡部啓一、高田龍一、帆足圭吾 | |
主演 | 黒島結菜 |
燦燦(さんさん) / 三浦 大知
ダンスミュージックだけじゃない!沖縄が誇るポップスターの珠玉のバラード
W「沖縄が舞台の作品ということで、沖縄県出身の三浦大知さんが主題歌に起用されています」
P「光をテーマに作詞したという曲は、ピアノとストリングスで仕上げられたやさしいバラードです。
ダンサブルな曲だけでなく、バラードを歌わせても素晴らしいですね」
[第105作(2021年度後期)] カムカムエヴリバディ
放送期間 | 2021年(令和3年)11月1日~2022(令和4)4月9日 | |
作 | 藤本有紀 | |
音楽 | 金子隆博 | |
主演 | 上白石萌音、深津絵里、川栄李奈 |
アルデバラン / AI
心揺さぶられるゴスペル調の名曲
W「ドラマ同様、起伏にとんだドラマティックな曲」
P「作詞作曲は森山直太朗さんで、AIさんのパワフルな歌唱力に脱帽です」
[第104作(2021年度前期)] おかえりモネ
放送期間 | 2021(令和3)年5月17日~2021(令和3)10月29日 | |
作 | 安達奈緒子 | |
音楽 | 高木正勝 | |
主演 | 清原果耶 |
なないろ / BUMP OF CHICKEN
心地いいメロディと素晴らしい歌声に癒される
W「ギターにブラスが絡み合う心が踊るようなキラキラしたサウンドで、ヴォーカルの藤原さんの歌声に癒されます」
P「通算16枚目のシングルです」
[第103作(2020年度後期)] おちょやん
放送期間 | 2020(令和2)年11月30日~2021(令和3)年5月14日 | |
作 | 八津弘幸 | |
音楽 | サキタハヂメ | |
主演 | 杉咲 花 |
泣き笑いのエピソード / 秦 基博
優しさと切なさの泣けるバラード
W「秦さんらしい、優しい曲で、まさにドラマの泣き笑いを引き立たせる素晴らしい作品」
P「通算24枚目のシングルで、弾き語りライブアルバム『BEST OF GREEN MIND 2021』にも収録されています」
[第102作(2020年度前期)] エール
放送期間 | 2020(令和2)年3月30日~2020(令和2)年11月28日 | |
音楽 | 瀬川英史 | |
主演 | 窪田正孝、二階堂ふみ |
星影のエール / GReeeeN
ハイトーンヴォイスが胸を打つパワフルな名曲
W「覆面バンドGReeeeNによるパワーバラードともいえる、力強く元気をもらえるような作品です」
P「通算34枚目のシングルで、10枚目のオリジナルアルバム『ボクたちの電光石火』にも収録されています」