こんな方に
- サンワサプライ「400-SP085」がどんな感じか知りたい!
- ウェアラブルスピーカーがどんなものか知りたい!
- ウェアラブルスピーカーがほしい方
そんな方にサンワサプライのウェアラブルスピーカー「400-SP085」をご紹介します。

使ったことがない方に、本当に便利でなぜもっと早く使わなかったんだ、と思うメリットだらけのよさをご紹介します

こちらの記事もおすすめ!
-
-
【メンズ日傘】今こそ男性も!もう夏は手放せないよ、日傘はメリットだらけでおすすめ!
こんな方に メンズ日傘がほしい! 日傘のどこがいいのか知りたい! 男性で日傘は恥ずかしいと思っている方 そんな方に日傘の良さをご紹介します。 ペディ凶暴なまでに近年の夏は猛暑が続きますね ...
続きを見る
-
-
ジョイント式ウッドパネルがおすすめ!戸建てやマンションのベランダをウッドデッキ風に簡単DIY!
こんな方に ベランダをおしゃれにしたい リーズナブルにウッドデッキ風にしたい 賃貸で工事などができない そんな方にジョイント式のウッドパネルをご紹介します。 ウィックベランダの床面ってそ ...
続きを見る
-
-
【マンションか戸建てか、どっちがおすすめ?】 両方に住んでみて思ったメリット・デメリット
こんな方に 家の購入を検討している方 マンションか戸建てか迷っている方 マンション売却を検討している方 こんな疑問に自分のケースでをご紹介します。 ウィック僕は数年前にマンションを売却し ...
続きを見る
購入の動機
まず、私事ですが、購入しようと思った動機があります。
帰宅が遅く、先に寝ている妻や子供に気兼ねすることなくテレビや音楽を楽しみたいと思ったのがきっかけでした。
その前はワイヤレスヘッドホンを使用していて、これはこれで便利だったのですが、どうしても妻の呼びかけや、その他生活音が遮断されてしまうのは、ちょっとネックとなっていました。
買ってみたところ、これが本当に大正解でした。
ウェアラブルスピーカーのメリット
使ってみるとイヤホンやヘッドホンにはない、利便性を強く実感しました。
では、どのように便利かというと、
- テレビや音楽を自分だけ楽しみながら、生活音もしっかり聞こえる
- ジョギングや自転車などの運転をしながら音楽を楽しめる(イヤホンをしながらの運転は道交法で違法ですからね)
- 低音の振動で臨場感を味わえる(映画などは特に)
- 耳への圧迫感がないので、長時間楽しめる(人によっては肩こりを感じる場合もあるかもしれませんが)
と他にも製品ごとに細かい特長があるかと思います。
※もちろん、ヘッドホンと違って完全にまわりに音が聴こえなくなるわけではなく、まあまあの音は聴こえます。
コスパ最高のウェアラブルスピーカー サンワサプライ「400-SP085」
今回ご紹介する製品が、パソコン周辺機器でおなじみのサンワサプライ(サンワダイレクト)のエントリーモデル「400-SP085」です。
値段も1万円以上だすのはちょっと、と考えてしまうところ、5,000円前後(価格はご確認ください)ですので、手を出しやすいところだと思います。
下を見れば2-3,000円代のものもありますが、外国製やメーカーがよくわからないものだったりすると正直不安で購入に踏み切れません。
結局、安物買いの銭失いになったりしますからね。
実際使ってみた感想は、
- 軽い!わずか175g(肩にのしかかる感じがありません)
- 音もよっぽどこだわる人でなければ問題ないレベル!(上を求めればキリがないですよね)
- スマホのハンズフリーマイクとしても使える!
- 防水仕様(水滴や汗も大丈夫です)
- 一度の充電で連続10時間再生
ちなみに動画も楽しみたいという方は、映像と音のずれる場合があるため、それを軽減できるapt-X LL対応モデルの「400-SP090」がおすすめです。
まとめ



こちらの記事もおすすめ!
-
-
【メンズ日傘】今こそ男性も!もう夏は手放せないよ、日傘はメリットだらけでおすすめ!
こんな方に メンズ日傘がほしい! 日傘のどこがいいのか知りたい! 男性で日傘は恥ずかしいと思っている方 そんな方に日傘の良さをご紹介します。 ペディ凶暴なまでに近年の夏は猛暑が続きますね ...
続きを見る
-
-
ジョイント式ウッドパネルがおすすめ!戸建てやマンションのベランダをウッドデッキ風に簡単DIY!
こんな方に ベランダをおしゃれにしたい リーズナブルにウッドデッキ風にしたい 賃貸で工事などができない そんな方にジョイント式のウッドパネルをご紹介します。 ウィックベランダの床面ってそ ...
続きを見る
-
-
【マンションか戸建てか、どっちがおすすめ?】 両方に住んでみて思ったメリット・デメリット
こんな方に 家の購入を検討している方 マンションか戸建てか迷っている方 マンション売却を検討している方 こんな疑問に自分のケースでをご紹介します。 ウィック僕は数年前にマンションを売却し ...
続きを見る